このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
この画面をダブルクリックするか、ブロック右上の「編集」をクリックし、お知らせの内容を記入してください。
カウンタ
COUNTER
メニュー
トップページ
学校概要
校長室から
年間行事予定
下校時刻表
学校からのおたより
賀美小シラバス
いじめ防止基本方針
地域紹介
所在地
埼玉県児玉郡上里町
金久保862
電話 : (0495)33-0026
fax : (0495)33-0154
リンクリスト
検索
神保原小学校
長幡小学校
七本木小学校
上里東小学校
上里中学校
上里北中学校
上里町ホームページ
こむぎっちからのお願い
スマホ等の使い方
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
6年 今週の様子
日誌
パブリックスペース
02/02 16:43
2月2日更新 家族で体力アップ 埼玉県教育委員会からお...
お知らせ
パブリックスペース
02/02 16:33
2年 ボールけりあそび
日誌
パブリックスペース
02/01 16:04
3年生・4年生「命を守る~避難訓練~」
日誌
パブリックスペース
02/01 15:51
今週もがんばろう!
日誌
パブリックスペース
01/30 16:27
調理実習(5年)
日誌
パブリックスペース
01/26 17:00
3年生・4年生「みんなの作品~キラキラ輝いて~」
日誌
パブリックスペース
01/25 15:38
元気に外遊び
日誌
パブリックスペース
01/23 15:43
賀美っこタイム
日誌
パブリックスペース
01/20 16:15
6年 3学期も溢笑賢明
日誌
パブリックスペース
01/20 06:44
学校の様子
日誌
>> 記事詳細
< 前の記事へ
次の記事へ >
2023/01/20
6年 3学期も溢笑賢明
| by
職員室
「音楽」
みんなで決めた卒業の歌。
楽譜をていねいに貼りました。気持ちのこもった合唱が楽しみです。
「体育」
タグラグビーの学習が始まりました。
ルールを確認するプレゲームから、各チーム白熱していました。
「図工」
『言葉から想像を広げて』という題材で、
~かがやく みらいに~というテーマで作品づくりをしました。
今年度は、新神流川橋にお絵描きをさせていただいたこともあり、架け橋を渡った先にはどんな輝かしい未来が待っているのか…と想像を広げ膨らませて表現しました。
どれも傑作です。
06:44 |
投票する
| 投票数(13) |
コメント(0)
< 前の記事へ
次の記事へ >
一覧へ戻る
お知らせ
2月2日更新
家族で体力アップ
埼玉県教育委員会からお知らせがありましたので下記からご覧ください。
家族で体力アップリーフレット.pdf
カレンダー
2023
02
日
月
火
水
木
金
土
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
1
2
3
4
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project